福岡県柳川市で〝四季の移ろいを丁寧に愉しむ暮らし〟をコンセプトに盆栽や押し花の額縁などの作品を作られている「QRAFTS」さまが、福岡県大牟田市にある「SAMMELN」でlimited shopをオープンされます。
暮らしに美しさと心地よさを添える品々をメインに、九州で活動されている作家の作品も販売されるという事で、aurora glassも一部お取り扱い頂いております。
ご都合の良い方は是非ご来店ください。
-
QRAFTS limited shop
場 所 SAMMELN
住 所 〒837-0914 福岡県大牟田市宮部155-1
期 間 4月1日〜5月31日(予定)
時 間 11:00〜18:00
定 休 木曜日
event
神奈川県横浜市の「BLAUBERG an der KUSTE」様にて、新たにお取り扱いが始まりました。
ドイツ語で「海岸に立つ青き山」。
海外のアンティーク、ヴィンテージ、服飾から雑貨。独自の横浜お土産、アート、服飾雑貨、お洋服まで。
BLAUBERG an der KUSTE様が提案される素敵なお品がたくさん揃うお店です。
お近くの方は是非、お越しくださいませ。
よろしくお願いいたします。
-
BLAUBERG an der KUSTE(ブラウベルグ アン ダー キュステ)
住 所 〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通1-1 ジャパンエキスプレス2F
電 話 045-323-9396
時 間 11:30〜19:00(平日) 11:00〜20:00(土) 11:00〜19:00(日・祝)
SHOPS
aurora glassのオンラインストアがオープンしました。
オーダーを頂いてからの受注生産となりますのでお時間を頂いております。
お手元に届くまでに通常約3〜4週間程度とかかりますが、心を込めてご用意をさせて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします。
-
aurora glass online store(http://auroraglass-store.net)
onlinestore
3月16日(木)〜18日(土)に太宰府天満宮で開催される合同展示会「thought 5th Exhibition & Market 2017」に出展いたします。
昨年に引き続き参加するthoughtは、衣食住のあらゆる分野において、主に九州内で活動するブランドやクリエーターが中心となって行う合同展示会です。
開催期間3日間のうち、EXIHIBITIONの16日〜17日はバイヤーやプレス関係者のみご来場が可能となり、MARKETの18日はどなたでも来場可能で商品のご購入ができるようになっています。(入場無料)
ご都合の良い方は是非。
-
thought 5th Exhibition & Market 2017
場 所 太宰府天満宮敷地内 文書館 及び 旧東屋
住 所 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府4-7-1
●EXIHIBITION
3月16日(木) 10:00-18:00
3月17日(金) 10:00-18:00
●MARKET
3月18日(日) 10:00-17:00
event
2月8〜10日の3日間、東京で開催される合同展示会「EXTRA PREVIEW #14」に出展させていただきます。
尚、こちらの展示会はバイヤー・プレス ・関係者様のみご入場可能となっております。
素敵な出会いがあるよう、今年も頑張りたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
-
「EXTRA PREVIEW #14」
日 時
2月8日(水)10:00~20:00(最終受付時刻は19:30まで)
2月9日(木)10:00~20:00(最終受付時刻は19:30まで)
2月10日(金)10:00~19:00(最終受付時刻は18:00まで)
場 所
TABLOID 〒105-0022 東京都港区海岸2-6-24
ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線
「日の出」徒歩1分/「竹芝」徒歩7分
JR山手線、京浜東北線
「浜松町」徒歩12分
東京モノレール羽田線
「モノレール浜松町」徒歩12分
event
イベント出店のお知らせです。
2月4〜5日に福岡県福岡市で行われます「護国神社 蚤の市」に出店させて頂きます。
ブースはお取扱いをしていただいているフランスアンティーク雑貨の「クレールドリュヌ」さまのブースにて、作品を並ばせていただきます。
素敵な作家さまの作品、古道具、クラフト、グリーン、雑貨、飲食などなどが並び、とても素敵なイベントとなっておりますので
是非ご来場くださいませ。*
お待ちしております。
どうかお天気に恵まれますように。
-
護国神社 蚤の市
日 時 2月4〜5日(土日) 9時〜16時まで
event
いよいよ2016年も最後の月になりました。
今年最後のイベント出展のお知らせです。
京都伊勢丹にてクリスマス限定イベントに出展いたします。
御近くの方は是非ご来店くださいませ。
詳細はこちらより。
-
New Jewelry Christmas Limited Store
場 所 京都伊勢丹2F アクセサリーフロア イベントスペース
会 期 12月14日(水)〜19日(月)10:00〜20:00
event
2016年11月27日(日)に、福津市津屋崎で開催される
クロスカルチャーイベント「cokeconami_market」に出店させていただきます。
cokeconami marketの舞台は、福岡市と北九州市の中間あたりの、
いわゆる漁師町といわれる津屋崎という土地です。
津屋崎祇園山笠が開催され、モマ笛をはじめとする津屋崎人形という伝統工芸があり、
津屋崎千軒と呼ばれる古き良き空気が息づく街並みがある。そんな海辺の街です。
九州を拠点に活動されているクラフト作家様の作品の販売や
ワークショップ、音楽、フードなど、お子様から大人の方まで
楽しんでいただけるような内容となっています。
是非ご来場ください。
【SHOP】
nu(リネン) 、aurora glass(ガラス)、 KifuL(ドイツブラシ 生活雑貨)、金井工房(染色工芸)、cokeco(革製品)、TOUMEI(ガラス)、pebble ceramic design studio(陶器)、NONCHELEEE(Tシャツ)、A.PUTEC(イタリア野菜)
【FOOD】
旅するクーネル(カレー) 、こなみ(うどん)、osteria e bar recad(イタリアン)、Telas&mico(多国籍料理)、喫茶陶花(スパイス料理)、coffee and cake stand LULU(焼菓子)、COFFEEMAN(コーヒー)、マツパン(パン)
【MUSIC&TALKLIVE】
斎藤キャメル、はなもこし&Y氏、L,EAU
【WORK SHOP】
Kiful+二象舎、金井工芸、etc………
-
cokeconami market
会 場 旧河野邸 福岡県福津市津屋崎4丁目12-21 etc….
日 時 11月27日 (日曜日) 11:00-18:00 / 18:00-last
※詳細はオフィシャルサイトをご覧ください。
event
長崎県美術館で、11月5日〜6日に開催される「ナガサキリンネ」に出店させて頂きます。
実は前々から素敵だなと憧れていたイベントです。
リンネのリネン(コンセプト)に目を通すと、
長崎での暮らしについて様々な言葉と思いが詰まっていて、
今回出店する事ができて本当に嬉しく思うのと同時に
プレッシャーも感じています。
色んな事を踏まえた上で、私はこの場所で育ったんだなと。。
自分の生活や作品は、普通で穏やかな環境と大切な人、
肌に寄り添う風や空気に、これからの様々なヒントがあるのかも知れないなと
今更ながら思います。
昔は田舎は嫌いだったけど、今はもう違うのでしょうね。。
長崎県美術館内をメイン会場に、県内で活動する作家の作品やフードが沢山並ぶ予定です。
是非ご来場くださいませ。
-
ナガサキリンネ
日 程 2016年11月5日(土) 6日(日)
時 間 (土)10:00-17:00 (日)10:00-16:00 (フードはなくなり次第了)
場 所 長崎県美術館(長崎県長崎市出島町2番1号)
event
長崎県佐世保市で、10月30日に行われる「旅する蚤の市」に出店させて頂きます。
海辺のロケーションに、古道具や雑貨・クラフト作品など
楽しいお店が立ち並びます。
気候的にも心地いいと思いますので、
お近くの方はお散歩がてらに、是非ご来場くださいませ。
-
旅する蚤の市。in sasebo
日 時 2016年10月30日(日)9:00〜16:00
場 所 佐世保市新港広場 長崎県佐世保市新港町5
event